害虫駆除プロ用品×施工説明動画ショップ

フライヘル

フライヘル

1本売価:¥6,000~ ¥7,400 税込
¥7,400 ~ ¥18,000 税込
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
見た目はインテリア、中身は捕虫器、その名はフライヘル!

ハエやコバエなどの飛翔性害虫にお悩みの方へおすすめの商品!
見た目はまさに観葉植物のようなデザインで目立たず効果的に害虫を捕獲する新しいスタイルの捕虫器です。
電源不要でどこにでも設置が可能で薬剤の力で虫をホルダーに落とし、粘着シートで確実に捕獲します!


【商品の特徴】
①おしゃれな観葉植物のようなデザイン!
フライヘルは捕虫器に見えないから、人目のある場所や店頭にも設置可能!
一般的な捕虫器や虫取りアイテムは、見た目がいかにも「虫対策」をしていることがわかるため、設置しづらいという課題がありました。
しかし、フライヘルは、まるでインテリアグリーンのようなデザインで、周囲の雰囲気を損なわずに設置できます。

②虫の習性を活かした「待ち伏せ型」の捕虫器
フライヘルは、従来の誘引型捕虫器とは異なり、「虫が自然と止まりやすい形状」にすることで、効果的に害虫を捕獲する仕組みを採用しています。
ハエやコバエの尖ったもの(エッジ)に止まりやすい習性を活かし、観葉植物の葉を針状にすることで自然におびきよせる形が完成しました。
この「待ち伏せ型」システムにより、虫を積極的に誘引するのではなく、すでに周囲にいる虫を確実に捕獲します。
誘引剤を使用しないため、余計な虫を引き寄せることがないのもポイントです。

③電源不要&長期間効果継続!
フライヘルは電源不要でどこでも簡単に設置可能なため、従来の捕虫器と比べて圧倒的に手間が少なく置く場所を選びません。
電源のない屋外や食品売場などにも設置するだけで効果を発揮します。
そのうえ、フライヘルの効果は最大で約12か月も継続して、コストパフォーマンスも高い商品です。
※継続的な効果を持続するため、フライヘル本体は6か月ほど、丸形専用捕虫紙は1か月ごとの交換を推奨します。


こんなところに設置するのがおすすめ!
スーパーマーケットや飲食店の食品売り場、オフィスや自宅のキッチン・水回りなど、人の目に触れる場所でも、「捕虫器」とは気づかれずにスマートに害虫対策が可能です。



設置基準 昆虫が飛翔するエリア5~10㎡に対して1~3台
有効成分 ネオニコチノイド系化合物
有効期限 使用開始から6ヵ月(最大12ヵ月)
※環境による
梱包内容
フライヘル3台(プラント部分3個・
ホルダー3個・丸側専用捕虫紙18枚)

カテゴリ一覧

ページトップへ

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿